特別審査員の皆さま

模型雑誌や本、YouTubeで活躍するプロの皆様から、模型雑誌の編集さん、ガンプラビルダーズワールドカップのファイナリストまで!
プラモデルを知り尽くした皆さんが、特別審査員としてみなさまの作品写真を見させていただきます。

(順不同)

松本州平さん
(Twitter:@mash1588

松本州平さん
1982年からスケールモデル界で活躍中。 多くの名言とともに最前線を走り続ける。

お子様たちの想像力と創造力にあふれた作品を拝見出来る事をとても楽しみにしています

プロフィール

1957年生まれ
二十代に模型誌ホビージャパンにてライターデヴュー。
その後十数年のオフ期間後、四十代半ばより模型誌マスターモデラーズにて再デヴュー。
現在スケールアヴィエーション誌にて連載中。
その他イラストや絵本の制作もやってました。

伊藤霊一さん
(Twitter:@Ryou_I_01

伊藤霊一さん
月刊モデルグラフィックス誌 連載20年。 とにかくプラモ大好きな[ギミック王]。

第4回こどもプラモコンテスト開催! 主催のホビーカフェガイアさん、毎回ご苦労様です。

4回目ともなると、何度も参加してくれている常連ジュニアモデラーさんの作品を見ることも多いけど、回を重ねるごとに技術が進歩していて、毎回見るのがとても楽しみだ。今年もあの子は作ってるかな…? 今度はどんな凄い作品を作るかな…? ワクワクしながら見させてもらっているぞ。
もちろん初参加モデラーさんの作品を見るのも楽しみだ。こんな凄い作品を作る子がいた! と、新たな出会いにワクワクするね。
今年はどんなワクワクに出会えるか、今からワクワクしながら待ってるぞ! はりきって作ってくれたまえ!!

プロフィール

三重県伊勢市出身・在住のプロモデラー。
小学5年の時「何か趣味を持とう」と考えてプラモデルを始める。
1995年・月刊モデルグラフィックス誌において[1/100ウィングガンダム]でデビュー。
1998年からは同誌において初心者向け模型講座「Let’s TRY ビギナーズ!!!」連載を開始、現在も継続中。
1997年からはフリーのプロ原型師としての活動も開始。

裏花さん
(Twitter:@urahana3

裏花さん
月刊ホビージャパン誌で活躍のママモデラー。マスキングと塗装のクオリティは神業。

こどもプラモコンテスト24、無事に開催が出来る事まずおめでとうございます。

今回もオリジナリティに溢れた、何よりも「楽しむ」ことに精一杯な作品がたくさん見られることを心待ちにしています! 締切の最後まで、自分の作品を悔いなく完成させてほしいです。

審査の日を今から楽しみにしています!

プロフィール

プラモデルを始めたのは30歳を過ぎてから。それまではただの主婦というちょっと珍しい経歴です。
ダンボール戦機LBXシリーズの制作を通じてホビージャパンライターとなり、プロデビュー。
オラザク選手権の審査員も務めました。

現在ライター10年目。
ガール系、ガンプラ、カーモデルやバイクなど幅広く作例を担当しています。

秋友克也さん
(Twitter:@sjxqr393

秋友克也さん
アメコミ翻訳家にして模型作例ライター。 独自の水溶きアクリル塗装の書籍も人気。

プラモというのは趣味、遊びの一種です。
極端に言うと、本人さえ楽しければ、他に正解もルールもありません。

だったらコンテストなんて、ムダでしょうか?
そうとも限らないのが面白いところです。

みんながどういう作品を喜ぶか、自分ならどういう作品を見たいかを考えて、工夫すること。
それに対するみんなの反応を確かめること。
また、他の人の作品を見て、その発想や技術を吸収すること。

それらはコンテストという場があるからこそ可能になる楽しみ方です。
皆さん、それぞれのやり方で、思いきり遊んでくださいね!

プロフィール

模型作例ライターでアメリカンコミック/英和文芸翻訳者。
著書に『リビングで塗れるプラモ 水溶きアクリル筆塗りテクニック』、『3日で模型が完成! 週末楽楽プラモ生活』(いずれも新紀元社)。
タミヤカラー・アクリル塗料(アルコール系)に少量の水を加えて筆でプラモデルを塗装する技法「水溶きアクリル筆塗り」の研究と普及に努める。
テーマは「ラクをして、それなりにかっこいい完成品を」「考証や細部に凝るのは権利であって義務じゃない」。

鋭之介 初代 日野さん
(Twitter:@cv09essex

鋭之介 初代 日野さん
《初代ガンプラ王》その実態は… モケイをカガクする理論派プロモデラー

今年も子供プラモコンテストの時期がやって参りました!
昨年も大変興味深い作品の多さに驚かされましたが、今年はどんな作品が来るのでしょう?
何と言っても、私も含め、大人が思いつく、長く製作している人間による作品と、今、初めてプラモデルを触る、プラモデルの常識のような物を知る前に作る作品と言うのは大変な違いが有ります。
幼いながらも本人だけの英知で組み立てられた作品、むしろ我々に大いなる気付きを与えてくれるような作品を待っています!
『大人のような上手な作品』は必ずしもベストでは有りません。むしろまだ欠点を沢山含んでいる、成長する余地は大いにあるものの、見逃せない輝きを持った作品こそ待っていますよ!

プロフィール

旧電撃ホビーマガジン 初代ガンプラ王。 
模型誌ライター、原型師。 んどぱら屋初代組代表。
近年はyoutubeでの動画活動も行なっている。
https://www.youtube.com/channel/UCH7Jekg272-RuntWIpbQV9Q

リョータさん
(Twitter:@puramo_ryota

リョータさん
小中高校などでのプラモ授業も展開する、優しさ全開プラモ伝道プリンス

前回に引き続き、今回もまたこどもプラモデルコンテスト2024へ参加させて頂き、大変光栄でございます!!

普段から多くのお子さんにプラモデル通じて接していますが、お子さんは、大人が思っているより、とても大きな世界を持って作っているように 感じる事がよくあります。
今回も作品から、お子さんたちなりの世界観を見る事が出来たら嬉しく思います!
今からどんな作品が見れるのか、 皆さんの「作って楽しい」を大変楽しみにしています!

プロフィール

1977年名古屋生まれ。
物心つく頃にガンプラブームに出会い、以来プラモデルを作り続けている。
2005年
月刊ホビージャパン第8回全日本オラザクコンテスト大賞受賞
2010年
月刊ガンダムエース誌のガンプラコンテストにて「サンライズ賞」受賞
2011年より模型製作交流会「プラモつくろーぜ会」を各地で毎週開催中。
小中高の学校・大学を始め、自治体や行政、企業からの依頼での開催のほか、警察や自衛隊、復興支援活動としても会を開催。
月刊モデルグラフィックスや月刊ホビージャパン等模型雑誌で作例製作をしている。
プラモつくろーぜ会サイト:https://ryota-puramo.com

吉本プラモデル部 てつお部長さん
(Twitter:@yoshimotoplamo

吉本プラモデル部 てつお部長さん
吉本興業の【吉本プラモデル部】部長。 バンダイ主催[GBWC]ファイナリスト。

どーも!部長です!
今年もこの季節がやってまいりました!
子供たちの熱いプラモ魂に毎年刺激をいただいてます!
せっかく心を込めて作った作品!
自分の中での満足感を味わうだけでも十分楽しいけど、その気持ちをモデラー同士みんなで分かち合うのもまたプラモの楽しみのひとつ!
そんな場所を作ってくださったホビーカフェガイアさんに感謝ー!
思いっきり楽しみながら真剣に審査させていただきます!

プロフィール

吉本プラモデル部 部長 てつおプライム
部長だけど、別に偉くもなんともない。
作るのはガンプラが多めだがプラモデルなら何でも大好き!
もしかしたら、プラスチックそのものが好きなのかも!
初めて作ったプラモは旧キット1/144 量産型ズゴック。

佐藤ミナミさん(アーマーモデリング)
(Twitter:@Minami_chanko

佐藤ミナミさん(アーマーモデリング)
模型の楽しみ方を新たな視点で伝え続ける、月刊アーマーモデリングの編集長

「こどもプラモコンテスト24」開催おめでとうございます!
今年も審査員をさせていただき光栄です。

楽しく作るのはもちろん、どうしたらもっとうまくできるかな? などと考えたり 失敗して悔しいのも全てあなたの糧になるはず!

とにかく完成させただけえらい!
自由な発想で模型をもっと楽しんでください。

プロフィール

戦車模型専門誌『月刊 アーマーモデリング』の編集長と飛行機模型専門誌『隔月刊 スケールアヴィエーション』の「ギャラリー オブ ザ ノーズアートクイーン」のキャスティング担当(いずれも大日本絵画 刊)。
砲塔が丸い戦車と機体がずんぐりしている飛行機が好き。


入賞された方の保護者さまへ

まずはお子さまのこの度のご入賞、おめでとうございます!

皆様には、それぞれの賞に伴う副賞を発送させていただきます。
表彰状はPDFにて作成し、ダウンロード用urlをメールでお送りさせていただきます。
副賞につきましては宅配便にて発送させていただきます。

つきましてはお手数ですがログインのうえ、下記リンク先から[賞状のお宛名]および[発送先情報]をご入力・ご送信ください。

なお、上記ご入力・ご送信は発送準備の都合上
3月上旬までにお願い申し上げます。


開催者情報
主催
ホビーカフェガイア
http://hobby-cafe.x-i-g.blue/
協賛・協力
ゴッドハンド株式会社
https://www.godhandtool.com/
株式会社インターアライド
http://www.interallied.co.jp/
ターナー色彩株式会社
http://plamokojo.com/
アルゴファイルジャパン株式会社
https://argofile.co.jp/ja/products/hobby
G PARTS合同会社
https://shop-gparts.com/
ホビーショップ ハピネス
https://www.hobby-happiness.com/
有限会社ファインモールド
https://www.finemolds.co.jp/
株式会社エトワール プラモ向上委員会
http://plamokojo.com/
※順不同
参加者さまログイン
メールアドレス:

パスワード:



HOME > 特別審査員の皆さま