コンテスト参加作品
[ ジオラマ 生き物 ] ジュラ紀後期から白亜紀の恐竜の世界
- 参加者さん
- やすとくんさん(7歳・兵庫県)
- 獲得点数
- 140pt
- 使用したプラモデル名
-
バンダイスピリッツ プラノサウルス モササウルス
バンダイスピリッツ プラノサウルス スピノサウルス
バンダイスピリッツ プラノサウルス ヴェロキラプトル
タミヤ 1/35 恐竜世界シリーズ 小型恐竜セット - 見てほしいところ・がんばったこと・工夫したこと
-
去年のコンテストに出したラリーレースジオラマの土台をリメイクして、恐竜の世界にタイムスリップさせたことです。山を火山に変えて、コースは川にしました。海は新しくつくって川とつなげました。
がんばったことはモササウルスが海から飛び出して古代のサメを食べているところです。モササウルスの土台をランナーで高くして、海のセロハンをくり抜いて、頭が海の上に出るようにし、白のペンで波を表しました。
見てほしいところは海の中のアンモナイトや岩礁です。海中を漂っているようにするために、余ったセロハンで海の中に高さをつくり、生物の置き場所が自然になるようにしました。パラサウロロフスをティラノサウルスが食べようと狙っているところも、見てほしいです。恐竜が住んでいるところをイメージして、色はカモフラージュになるように塗りました。 - 保護者の方から応援メッセージ
-
今回のジオラマを作るにあたり、博物館にいったり図鑑を読んだりして、恐竜について調べながら取り組んでいたことに感心しました。プラノサウルスでは最新の情報を知れたようですし、タミヤの恐竜では今の説との違いを考えながら作って楽しんでいました。動物図鑑を見て、太古の生物のカモフラージュの色を考えたり、想像したりしていました。
美術館で見た昔の恐竜図鑑の挿し絵を参考に、ジオラマにも火山を作ったようですが、最近の恐竜図鑑には火山の挿絵がないことに気づき、一緒に調べたりしました。
プラモデルを作るだけでなく、関連する事柄を調べて作っており、成長を感じました。
これからもいろいろなことに興味をもってください。
特別審査員の方からのコメント
松本州平さん |
てても迫力がある情景、工作も巧みで作る楽しさが伝わってきます。 |
伊藤霊一さん |
恐竜時代のことを、よく調べて作ったのが伝わってくるジオラマですね。アンモナイトや古代ザメは、粘土で作っているようですが、よくできていますね。山から川を通って海へ流れて、さらに海中へ進んでいく、立体感のある構成になっていて、見ていてとても楽しいです。青い油性ペンで塗った海も、あらあらしい感じがよく出ていますよ。 |
裏花さん |
自分の興味関心を持った世界を、ダイナミックに表現されていてとても素晴らしいです。ジオラマ部分の作りこみも見事です! |
秋友克也さん |
これは大作ですね! ジオラマを作る事は、世界を想像して切り取る事です。色々な事をよく調べて、たくさんの情報が盛り込まれていますね。 |
佐藤ミナミさん |
なんとジオラマに挑戦!!すごい……!波の表現や細かいところにも手が入っていて、努力が伝わります。 |
リョータさん |
非常に良い学びを含めた作品作りでとても感心しております。 模型は教材でもあり、学ぶためのツールでもあります。模型作りを通じて、恐竜や当時の火山の状況などの事の知識を深めてらっしゃっての今回の作品、見応えあります!白波のところも良いですね! |