コンテスト参加作品

プラモデル単品 乗り物 再び月へ

▼画像はクリックすると大きく見れます▼
参加者さん
タンタンさん(11歳・東京都)
獲得点数 
60pt
使用したプラモデル名
アオシマ スペースシップ No.02 アポロサターンロケット+月着陸船
見てほしいところ・がんばったこと・工夫したこと
部品は全然少ないけど部品同士を合わせるポッチとか何も無くて形にするのが大変で発射台やロケットを一度合わせて接着するところをヤスリで削ってなるべく隙間が出来ないようにしました。それでも出来た隙間はパテで頑張って埋めました。デカールを水に浮かばせたら全然シートから離れなくて最後はバラバラになったのでなんとか救えたやつだけ貼ってニス塗って補強しました。ロケットの黒い線は筆塗りです。月着陸船は普通とは違う金属色にしたかったのでシルバーにクリアブルーを薄く被せました。
保護者の方から応援メッセージ
去年のスペースシャトルに続きスペースシリーズだそうですが、何せ古いプラモデルなのでプラは硬いし接着面は少ないで形にするだけでも苦労していた様です。デカールはパッと見綺麗だったのですが見事にバラバラになってしまい一部デカール貼れなかったのが残念だったようです。シャトルもサターンももうやだとか言っていたのですが宇宙物は好きなので出来上がって喜んでいましたね。

特別審査員の方からのコメント


松本州平さん
作り難いキットをちゃんと形に出来ましたね、大人のモデラーが使う様々なテクニックを駆使してとても勉強になった事でしょう。
その甲斐あって困難な旧キットが綺麗に蘇りました。

伊藤霊一さん
これはまた古くて珍しいプラモデルですね。組み立てるのに苦労したようですが、着陸船の銀色がとてもキレイで、雰囲気がよく出ています。下を砂地にしたのもいいですね。デカールが砕けてしまったのは残念ですが、がんばってよく貼れたと思います。

裏花さん
製作が大変なキットを、ちゃんと最後まで完成させましたね!とても綺麗に仕上がっています。
技術力の高さが伺える、見事な作品だと思います♪

秋友克也さん
古いキットで大変だったようですが、見事な仕上がりです。デカールが古くて弱そうな場合は、タミヤカラー・アクリル塗料か水性ホビーカラーのクリアを塗って乾かしてから、お湯につけてふやかして、木工用ボンドを水で薄めた液などを使って貼るといいですよ。

鋭之介 初代 日野さん
我々が幼少期の頃、人類が始めて月に着陸しました。
その頃はもう空前の宇宙、アポロブーム。誰も彼もアポロプラモを作った物です。
しかし悲しいかな、当時はそれ程良いアポロプラモが無く、こちらも上手く作る腕も無く、とても残念だった事を思い出しました(笑)
それから50年以上、再び大阪万博の今、少年少女がアポロを作ってくれる感動は大変に大きいです。

吉本プラモデル部 てつお部長さん
実はこういう部品少なくてシンプルなデザインのキットって綺麗に仕上げるの凄く難しいんだ!これだけピシッと仕上げてるところから一つ一つの作業を丁寧に行ったんだなってのが伝わってきました!斬新なアイデアやオリジナリティーを出すのもプラモの醍醐味だけど、そのアイデアをバシッとかっこ良くみせるのにはこういう丁寧な作業がとても大事!

リョータさん
古くて難しいキットをよく最後まで作り上げました!接着面や隙間埋め大変だったと思います。デカールは残念でしたね・・・。苦労した分の完成の達成感があったのではないでしょうか。月着陸船も雰囲気良くできてますね、シルバーの上のクリアブルーの効き目でしょうか。個人的にこの宇宙モノのシリーズ頑張って欲しいです!


開催者情報
主催
ホビーカフェガイア
http://hobby-cafe.x-i-g.blue/
協賛・協力
ゴッドハンド株式会社
https://www.godhandtool.com/
株式会社インターアライド
http://www.interallied.co.jp/
ターナー色彩株式会社
http://plamokojo.com/
アルゴファイルジャパン株式会社
https://argofile.co.jp/ja/products/hobby
G PARTS合同会社
https://shop-gparts.com/
ホビーショップ ハピネス
https://www.hobby-happiness.com/
有限会社ファインモールド
https://www.finemolds.co.jp/
株式会社エトワール プラモ向上委員会
http://plamokojo.com/
※順不同
参加者さまログイン
メールアドレス:

パスワード: