特別審査員の皆様からの総評

松本州平さん

  本年も「こどもプラモコンテスト24」にたくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。

 制作コメントを読ませていただきお子さんと親御さん、各々のご家族どうしを繋げる役割をプラモデルが立派に果たしている事を感じ、とても楽しく作品を拝見しました。
 「プラモデルは自己を表現するツールで有るとともに互いのコミュニケーションの為のツールでもある」と再確認でき嬉しかったです。
 また次回も参加ください、そしてお子さんの成長を見せていただければと思っております。
 

伊藤霊一さん

こどもプラモコンテスト24にさんかしてくれたみなさん、どうもありがとう。

賞がとれた人、おめでとうございます。 賞がとれなかった人、残念でしたが、よくがんばりました。今回もすごい作品ばかりで、投票したり、賞をえらんだりするのが、とてもたいへんでした。でも楽しく見させていただきました。
 
じつは去年、このコンテストを考えてくれたおじさんが、突然天国へ行ってしまいました。おじさんはプラモ好きの子供がふえてくれることを願っていたので、みんなの作品を見てとても喜んでいると思います。おじさんにかわって、もう一度お礼をいいます。本当にありがとうね。(保護者の皆さん、このような事態にも関わらず参加していただき、誠にありがとうございました。)
 

裏花さん

今回も多彩で、思わず目を見張るような、独創性に富んだ様々な作品を見せて頂く事ができ、審査員冥利に尽きる思いです。

可愛いもの、カッコイイもの、不思議な世界や楽しさ溢れる世界まで、子供たちの素晴らしい発想力が一堂に会する貴重な機会だと思います。

今回もたくさんの応募を頂きありがとうございました。

また、次回の力作も見せてもらえる事を願っています!

秋友克也さん

参加者の皆さん、完成おめでとう!今回も様々な作品がありました。高い技術、驚くようなアイデア、完成させただけで感心するキット……

しかし全体を振り返って改めて思うのは、「楽しさ」に点数はつけられないということです。

めでたく賞を獲得されたみなさんも、惜しくも賞がなかったみなさんも、「楽しんだ」という意味では全員が勝っています。

これからも、プラモデルを含めたいろいろな遊びを楽しんで、勝ち続けてくださいね!

鋭之介 初代 日野さん

まず、昨年色々と不幸があったにも拘らず、このコンテストが無事開催された事を嬉しく思います。
今回はいつもに比べスケールや建築などのジャンル比率が高かったように感じます。
特にジャンル区別をするものではありませんが、様々なジャンルに広く興味を持ってもらえるのは嬉しい事です。
特に、理由はよく判りませんがお城作品が多かった事がとても印象的ですね。
艦船作品も目に付きましたし、ジャンル問わず普段よりカラフルな色使いが多い気がしました。
昨年も申し上げた事ですが、こういった年齢層の作品の場合、大人の作品のようであるか?より、この奇抜な発想をもった作者が年齢を重ねる事によってより個性的になっていくのか?或いは年齢とともに上達こそすれ、個性は失われてしまうのか?が気になる部分です。
純粋なテクニカル的な事より、色使いやジャンル選択、更にそのジャンルとしてはかなり特異なアプローチなど、何があっても失われて欲しくない才能が多々見受けられましたので、他人、他作品に影響される事なく、来年も独自の世界を見せて欲しいと願って止みません。
 

リョータさん

前回に続き今年も審査員をさせて頂いておりますが、今年も、新しい参加者のお子さんもたくさんいらっしゃり、あらためて層が厚くなったと思いました。

技術的な事も皆さん動画など見てよく研究してますし、多くの事にチャレンジしてるとこなどは、大人顔負けだなぁと思いました。

そして何より皆さん発想力も良い!

これからも引き続きプラモを楽しく作り続けて下さい!

 

吉本プラモデル部 てつお部長さんさん

こどもプラモコンテスト24開催おめでとうございます!

いや、毎年言ってるかもしれませんがこどもたちの発想の豊かさそして大人顔負けの技術力に驚かされまくりでした!
さらに自分がやってあげたいっていう気持ちをグッと堪え、こどもたちがプラモを自分の手で仕上げ学んでいくところを見守りつづけた保護者のみなさんの姿が目に浮かびジーンとなってしまいました!コドモデラーのみんな!最高の作品を見せてくれてありがとう!そして、そんな素敵な場を作ってくれたホビーカフェガイアさんありがとう!これからもこの最高のイベントが続いていくことを心から願っています!

 

佐藤ミナミさん(アーマーモデリング)

 今回の作品たちも、楽しく拝見させて頂きました。オリジナリティ溢れる発想やあっと驚くテクニック、そしてなによりこのコンテストに参加することで、皆さん完成させる楽しみを知ったのではないでしょうか。

プラモデルを完成させるというひとつの達成感は、参加された皆さんも、それを見ていた保護者の方も、とても嬉しいものだったと思います。
これを機会に色々なジャンルの模型を作ったり、展示会に参加してみたり、様々なところで模型に触れ続けて欲しいと思います。
わたしも雑誌という立場を通じてそんなお手伝いが出来れば幸いです。

 


入賞された方の保護者さまへ

まずはお子さまのこの度のご入賞、おめでとうございます!

皆様には、それぞれの賞に伴う副賞を発送させていただきます。
表彰状はPDFにて作成し、ダウンロード用urlをメールでお送りさせていただきます。
副賞につきましては宅配便にて発送させていただきます。

つきましてはお手数ですがログインのうえ、下記リンク先から[賞状のお宛名]および[発送先情報]をご入力・ご送信ください。

なお、上記ご入力・ご送信は発送準備の都合上
3月上旬までにお願い申し上げます。


開催者情報
主催
ホビーカフェガイア
http://hobby-cafe.x-i-g.blue/
協賛・協力
ゴッドハンド株式会社
https://www.godhandtool.com/
株式会社インターアライド
http://www.interallied.co.jp/
ターナー色彩株式会社
http://plamokojo.com/
アルゴファイルジャパン株式会社
https://argofile.co.jp/ja/products/hobby
G PARTS合同会社
https://shop-gparts.com/
ホビーショップ ハピネス
https://www.hobby-happiness.com/
有限会社ファインモールド
https://www.finemolds.co.jp/
株式会社エトワール プラモ向上委員会
http://plamokojo.com/
※順不同
参加者さまログイン
メールアドレス:

パスワード: